プログラマ38の日記

主にプログラムメモです。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Salesforce: 項目ID(初期値設定のパラメータ)の一覧を取得する。

エンティティ定義(EntityDefinition)の子オブジェクトに、項目定義(FieldDefinition )があります。項目定義(FieldDefinition )をselectすると、編集画面で初期値をセットする時に使う項目IDが取得できます。 Select EntityDefinitionId ,DurableId ,Qualifie…

Salesforce: オブジェクトのキープレフィックス(KeyPrefix:IDの頭3桁)の一覧を取得する方法

Salesforceの開発をしているとオブジェクトを特定する3文字のKeyPrefixが必要な時があります。自分のよく使う方法を書こうと思います。 1.オブジェクト情報の格納しているオブジェクトをselectする。 オブジェクト情報は、エンティティ定義(EntityDefiniti…

Excel: セルの値を数式で比較する時に、=(比較) と exact関数の違いではまったこと

私はプログラマーなので、プログラムの処理結果を期待値と比較する作業をかなりの頻度で行います。 そういう作業ではExcelのセルとセルの値を比較するのですが、 =( セル1 = セル2 ) での比較と、 = exact( セル1 , セル2 ) の比較で挙動が違いはまりました…

Excel: VBAのround関数ではまったこと

まとまった計算をするのにVBAは便利なので、ちょっとした時に書きます。 ですが、がっつりVBAで開発すること自体は少ないので細かなところではまりました。 はまったのは round 関数 数式のround関数はround_half_upなのですが、 VBAのround関数はround_half…

TERADATA: BIツールではViewで定義しよう

まずTERADATAでは、次のようにViewを定義します。 REPLACE VIEW SampleView ( field1 ,field2 ,field3) asLOCKING TABLE SampleTable FOR ACCESSselect field1 ,field2 ,field3from SampleTable; 上の赤の太字の記載は、テーブルがロックされててもデータを…

DWH: データモデル(9.1から8にとらわれすぎない。)

DWH

この記事は、前回書いたデータモデリングの9つのことのラストです。 crmprogrammer38.hatenablog.com 思うことを書いてきましたが、データモデルのシンプルでわかりやすいガイドラインとしてスタースキーマモデルがあると思います。 1つ1つ場合分けをして…

DWH: データモデル(8.ナチュラルキーを基本とし、サロゲートキーはピンポイントで使う。)

DWH

この記事は、前回書いたデータモデリングの9つのことの8つ目です。 crmprogrammer38.hatenablog.com DWHでは、サロゲートキーを使う場合があると思います。 個人的にサロゲートキーをポイントを絞ったほうがいいように感じています。 というのは以下のよう…

DWH: データモデリング(7.先週との比較値、先月との比較値、前年との比較値などは、BIツールの機能を利用する。(機能がないならデータマートを作ろう))

DWH

この記事は、前回書いたデータモデリングの9つのことの7つ目です。 crmprogrammer38.hatenablog.com ハイエンドのBIツールは、複数のファクトの検索結果をBIツール側で結合する機能を持っています。 その機能を利用すると、データマートをたくさん用意する…