プログラマ38の日記

主にプログラムメモです。

Java

Salesforce: メタデータAPIの renameMetadata を使って 統一感のあるfullNameにする

急いで開発していて、設定の物理名(API名やdeveloper名など)はあまり考えている時間がなかったり、ネーミングルールを後から作ったため、それまでの設定がルールとあっていなかったりする場合があります。 メンテナンス性を考えてそれまでの設定の物理名を変…

Salesforce: java用WSC(ver44)を使ってRest APIを利用する

HttpURLConnectionを用意すればHttpヘッダやエンドポイントを指定すれば利用できますが、WSCに用意されている仕組みでRest APIを利用できます。 サンプルコード 用意されている関数 最後に サンプルコード import java.io.BufferedReader; import java.io.In…

Java: int から byte と byte から int の変換

急に忘れてしまうので、備忘メモ intからbyteは、キャストする。 int intval1 = 255; byte byteval1 = (byte)intval1; byteからintは、ビット演算または、Byte.toUnsignedInt を使う byte byteval2 = -1; int intval2 = byteval2 & 0xFF; int intval3 = Byte…

Java: Map.remove ではまりました(java.util.ConcurrentModificationException)

Javaコードを書いていて、for each 内で、Mapのremoveを行いjava.util.ConcurrentModificationExceptionエラーになるのをすっかり忘れてました。 エラーになるコード HashMap<String, String> map = new HashMap<String, String>(); map.put("k1", "v1"); map.put("k2", "v2"); map.put("k3",</string,></string,>…

Java: webserviceクライアント別のWSDL complexTypeのany要素の使い方

SalesforceのPartner WSDLでSOAP APIを使う時、sObjectのフィールド値をセットする時の書き方が各ライブラリによって大分違っています。 書き方の違いは、WSDLでの、complexType で anyの要素が各ライブラリで使い方が違うところに起因します。 各ライブラリ…

Java: JDK9 jshellを使ってみたメモ

jdk9でjshellが追加されました。 簡単なバッチプログラムをjavaで書くことが多いのですが、コンパイルしたclassファイルよりも、テキストのjavaコードをそのまま実行するほうが好都合な時があります。 例えば、後で変更が見えてるような場合、柔軟に変更に対…

Salesforce: apache httpclient / commons http を使ってREST APIでファイル(ContentVersion)を登録する

Salesforceへバイナリファイルを連携するには、通常はデータローダをはじめとするSOAP APIを使いbase64変換した文字列を送信します。 ファイル(ContentVersion)は2GBと大きいサイズでも登録が可能ですが、SOAP APIでは、Base64変換後のサイズで50MBのサイズ…

Java: XML中の制御コードについて

XMLでは、制御コードは改行やタブなどの決められたもの以外は許可されていません。(こちらの説明が詳しいです) なので、XMLで値をセットする際には許可されていない文字コードは除去する必要があります。(除去する方法はこの記事を参考にさせて頂きました)…

Java: 外部ライブラリの定数を参照する時は静的コンパイルに気をつけよう

他のライブラリを参照して開発する時に、参照先の定数を使うときがあります。 例えば、WebServiceのWSDLを展開したライブラリで、WebSerivceのendpointは定数として定義されていて、その定数を使いたい時があります。 開発しているプログラムでその定数を使…

Java/その他: テキストファイルで、utf8からshift_jis(CP932)への変換時に注意すること

テキストファイルなどutf8だと扱いづらく、shift_jisに変換したい時があります。 欲しいコマンドがみつからない時に、自分で作成するときの注意事項です。 結論として、utf8からshift_jisへの変換で、プログラムで工夫することで文字化けを回避できる文字が…

雑記/Java: 最近のJavaで辛いなと思ったこと

自分は他の言語はあまりやらないので、Javaプログラムがメイン言語となっています。 なので、何か作ろうと思ったらコマンドラインのプログラムもJava、GUIのプログラムもJavaで済まそうとしてしまいます。 言語の拡張や新しい仕組みの導入などは無条件に受け…

Java: UnixでJavaプログラムを動かした時にはまった思い出

プログラマになって間もない頃、単純なOracleへのデータ連携用プログラムを担当しました。処理はShift_JISのCSVファイルをいくつか値を変換してOracleにロードするものだったので、通常は、1.Oracleへワークテーブルを用意し、2.「sqlldr」でデータを投…

Java: interfaceやabstract classが理解できた時の思い出

最初のプログラム言語はJavaでした。インスタンスやクラス、インターフェースや抽象クラス、キャストなど色々な横文字が大量に出てきて何が何やらわからず、苦労した思い出があります。 ある時なんとなくJavaが理解できた時の思い出です。 インスタンスとは …

Java: JavaのWebServiceライブラリのクライアントプログラムでSOAPメッセージをデバッグする

前に、いくつかのJavaライブラリでSalesforceのSOAP APIを扱うという内容を書きました。 crmprogrammer38.hatenablog.com さらに追記で、上記のJavaライブラリでSOAPメッセージをデバッグするやり方になります。 Axis1.4 log4j.propertiesで指定します。なの…

Java: 「Apache Velocity」と「StringTemplate」の性能を比べてみる

前回StringTemplateの記事を書きましたが、Apache Velocityと性能を比べてみました。 Apache Velocityではまったこと テンプレートの書き方を忘れていて、テンプレートで変数のプロパティを指定する場合getterが必要でした。。 例えば、Apache Velocityのテ…

Java: 「StringTemplate」ライブラリを使ってみました

Javaで、「StringTemplate」のライブラリを使ってみました。 はじめに Javaのテンプレートエンジンは、Apache Velocityを代表として色々なものがあると思います。VelocityはVTLが使いやすいのですが様々な理由でVelocity以外が使いたいときもあると思います…

雑記: Java開発ではまった思い出(JDBCやlog4J)

久しぶりにJavaを使うことがありました。 だいぶ前に、JavaのWeb開発をしていてその時にはまったことをふと思い出しました。 WebLogicのDataSourceのConnectionをcloseしておらずエラー インスタンスを起動してしばらくすると、DBのConnectionが取得できずエ…

Java: BeanShellでSalesforceのメタデータ削除ツールを作りました

メタデータを削除したい時があります。 間違えてカスタム項目をたくさん作ってしまった キューを作ると自動で作成されるビューを削除する こんな時にまとめてメタデータを削除できるツールです。 ツールはbeanshellで作成しています。 ダウンロードはこちら…

Java: BeanShellでSalesforceのファイル(添付ファイル、ドキュメント、イベントログ)のエクスポートツールを作りました

SalesforceのバイナリファイルはSOQLで取得することができます。 例えば添付ファイルはAttachmentというオブジェクトから取得できます。 ですが、SOQLでオブジェクトからデータを取得するとbase64エンコードされた文字列となるため、バイナリにデコードして…

Java: BeanShellが使いやすい

Javaでスクリプトを実行する仕組みは色々ありますが、Javaコードがほぼそのまま実行できる点でbeanshellはとても使いやすいなと感じています。(でも、ジェネリクスや、可変長引数は対応してないので、うっかり書いてしまうとエラーの解決に時間がかかります…

Java: wscでSalesforce APIを使用する

まずはサンプルコード ConnectorConfig connectorConfig = new ConnectorConfig(); String soapEndpoint = "https://login.salesforce.com/services/Soap/u/39.0"; connectorConfig.setAuthEndpoint(soapEndpoint); connectorConfig.setManualLogin(true); c…

Java: apache cxfでSalesforce APIを使用する

まずはサンプルコード URL wsdlurl = Soap.class.getClassLoader().getResource("/partner.wsdl"); Soap soapBinding = new SforceService(wsdlurl).getSoap(); BindingProvider bp = (BindingProvider)soapBinding; bp.getRequestContext().put(BindingProv…

Java: wsimportでSalesforce APIを使用する

まずはサンプルコード import java.util.ArrayList; import java.util.Collections; import java.util.HashMap; import java.util.List; import java.util.Map; import javax.xml.bind.JAXBContext; import javax.xml.bind.JAXBException; import javax.xml.…

Java: axis2でSalesforce APIを使用する

まずはサンプルコード String url = "https://login.salesforce.com/services/Soap/u/39.0"; SforceServiceStub soapBinding = new SforceServiceStub(url); Options options = soapBinding._getServiceClient().getOptions(); options.setProperty(HTTPCons…

Java: axis1.4でSalesforce APIを使用する

まずはサンプルコード SoapBindingStub soapBinding = (SoapBindingStub)new SforceServiceLocator().getSoap(); soapBinding._setProperty(org.apache.axis.transport.http.HTTPConstants.MC_ACCEPT_GZIP , "true"); soapBinding._setProperty(org.apache.a…

Java: 色々なJavaライブラリでSalesforceAPIを使う

SOAP APIのJavaクライアントには、色々なライブラリがあります。それぞれのJavaライブラリでSalesforce APIを使ってみた結果をまとめてみます。 サマリ Java ライブラリ SOAP API Metadata API xsd:intにバインドされる型 XML中の不正な制御コード データバ…